きたごう行政書士事務所よりお知らせ

補助金申請 書き方その1 ~背景を知ろう~

2019年10月10日

昨日は行政書士試験の合格発表日だったようですね。

合格された皆様、おめでとうございます。

不合格だった方もこの経験は決して無駄ではありません。

きっと糧になります。ワタクシがそうでした。

さて、補助金のお話。

補助金申請書の書き方ですが、

とにかく最初に頭にいれておかなければいけないのは

公募の「要綱」です。

何が補助金において求められているかを熟読しておかなければなりません。

補助金は審査員との申請書を通じてのキャッチボールです。

なので、決してひとりよがりな申請書になってはいけません。

まずは、相手が何を求めているかを知る必要があります。

それが「要綱」なのです。

要綱には補助金が交付されるに至っての「背景」が書いてあります。

背景から目的、そして手法。期待される効果までをストーリー仕立てに書いてゆく必要があります。

なので、公募側、つまり国の「背景」を良く知っておかないと、申請書が意味をなさなくなってしまいます。

そして、応募側の「背景」と国の「背景」二つの柱がうまく触れあうように、

完全一致とまではいかなくても、擦り合わせてある程度合致するように背景をもってゆく必要があります。

前に「革新的」や「生産性向上」について書きましたが、

それはいわゆる「目的」です。

「革新的」なことをして「生産性を向上させる」そのために手法を使って期待する効果を出す。

そのそもそもの大本は「要綱」に書いてある「背景」なのです。

「背景」をしっかりと把握したうえで申請書を書き出す。

それが採択への第一歩です。

補助金申請のサポート、しっかりとお手伝いいたします!

ではでは。