9/19 オンラインセミナーの御礼
9月19日、4連休の入りの土曜日、20:00~というゴールデンタイムにも関わらず、
当事務所主催、オンラインセミナー締め切り直前!小規模事業者持続化補助金の申請チェック!」にご参加くださいましてありがとうございました!
21組という多くの皆様にご参加くださいまして、感謝の念に堪えません。

小規模事業者持続化補助金は本来、小規模の店舗・事業者に地道な販路開拓を支援する事で、事業の持続と、経営力の向上を図るものです。
新型コロナウイルス感染症の影響で、今、危機的な状況にあります。
本補助金も、「コロナ支援」の側面が強くなっていることは否めませんが、とはいえ、本来の目的からは逸脱しないように、
また
不正な手段で補助金を獲得させようとする、怪しい業者やコンサルも増えてきております。
・ 申請資格のない人(事業を行っていない個人等)に、申請させようとする行為
・ 虚偽の事業事業計画の記載指南
・ 虚偽の見積もりや架空発注の指南
そういったことは全て、「不正」です。
補助金の不正受給は、森友問題と同じ詐欺罪に該当し、「知らなかった」では済まされません。
決して、甘言に釣られず、正しい情報を得ることで、補助金を適正に使い、事業を継続する力としてゆきましょう。
当事務所も、今後もこうした機会を設け、情報発信してゆきたいと思います!
補助金支援の特設ページはコチラ