【J-LOX】ライブエンタメ産業の基盤強化支援事業 お知らせ
これまで「J-LOD Live」として行われていたコンテンツ海外展開促進・基盤強化事業費補助金ですが、経産省から令和4年度第二次補正予算区分で行われるライブエンタメ産業の基盤強化支援事業は「JLOX」という通称で呼ばれることになるようです。
最新情報
3月10日、特設サイトがオープン!
第1回の募集会は4月9日が締切!(終了)
現在、第2回公募申請受付中!(5月8日締切)
随時公開された情報などを更新しております。
公開されたPR資料

公募要領は3月10日公表!
詳しい公募要領は3月10日に公開されるようです。
特設サイトとともに公開されました!⇒(https://jlox.jp/)
ポイントはライブエンタメイベントで「何らかのデジタル技術を1つ以上取り入れる」必要があることと、計画上、収入が支出を上回る計画であること。つまり「黒字」であることが要件との事。
これまでのJLODLiveのように、コロナ対策するから赤字になるので・・という事業とは全く異なる事業ですね。
詳しい経費や申請方法については、今後もお知らせしてゆきたいと思います!
スケジュール

当事務所のサポートに関するお問い合わせ
当事務所のJLOX申請サポートにつきましては、下記のように行います。
サポート料金・プラン

プラン1について
こちら申請に関する「ご相談」および「申請に関するチェック」「事業計画の添削」サービスとなっております。成功報酬無しで1回のみで30,000円、回数無制限で80,000円(それぞれ消費税別)で承ります。
プラン2について
申請のサポートとなります。こちら申請完了から、交付決定までのサポートとなります。
申請に関する「事業者登録」から申請手続き、概算払い請求、事前着手までサポートいたします。
着手金は申請完了時にご請求いたします。成功報酬は交付決定発表時、採択となりましたらご請求いたします。
プラン3について
申請前から確定検査まで、当該補助事業の書類関係を、伴走してお手伝いいたします。
事業者登録、事前着手、申請書類サポート、概算払い申請、変更申請、事故報告、実績報告までトータルでサポートいたします。
着手金および、成功報酬金額は上記の通りです。