きたごう行政書士事務所よりお知らせ

【JLOX】公募始まる!申請方法について

2023年4月16日

JLOX公募要領についてはコチラ

JLOXこと令和4年度「コンテンツ海外展開促進・基盤強化事業(ライブエンタメ産業の基盤強化支援)」ですが、第1回募集が3月31日からはじまっております。

1次募集は4月9日まで!(終了)2次募集は5月8日まで!

一次募集の締め切りは日曜日、4月9日までとなっておりまして、ここで申請可能なイベントは4月28日~6月30日までに行われるイベントが対象になります。

二次募集ですが、5月8日まで。連休明けですね!連休中、夏のイベント、芸術の秋のイベントに思いを馳せながら申請頑張りましょう!このタイミングが結構殺到しそうですね!

以降、断続的に9月まで募集が行われてゆきます。

当事務所の申請お手伝いに関するお問い合わせはコチラ

申請方法についての簡単な確認

申請方法はWEBから行います。

上記から「新規登録」を選んで、システムにアクセスするための登録を行います。

登録は会社の概要を記載してゆきます。特に難しいところも無いとは思いますが、添付書類をアップロードするところがありますので、気を付けてください。

「履歴事項全部証明書」は6か月以内のものです。

資本金額5,000万円以下の事業者は「労働者名簿」を添付する必要があります。

免税事業者は「直近2期分の財務諸表及び税務申告書」をその下の「補足資料」に添付します。

ここで、ログインIDとパスワードを設定しますので、お忘れなきよう。

IDとパスワードを入力して申請画面へ

ログインすると上記の画面が表示されます。

ここから「新規申請」を選んで申請を行います。

この画面に申請内容を記載してゆきますが、フォームにベタ打ちとなるので、あらかじめ2000字以内でまとめてゆく台本をつくっておくと良いかもしれません。

公募要領にも申請方法などが記載されていますが、やはり注意ポイントは、「経費」と「コンテンツ」になってゆくと思います。

収支計画書のフォーマットですが、ホームページの「申請フォーマット一式」からエクセルファイルがダウンロードできますので、忘れずにダウンロードしておきましょう!

申請は要件の確認、そして経費のしっかりとした確認が必要になってきます。

行うイベントに関しては、

1.コンテンツ自体のデジタル化に関する取組について
2.コンテンツの展開・配信・収益化に関する取組について
デジタル活用をしたコンテンツ展開・配信・収益化に関する取組

このへんの確認、当然、対象経費についてもご確認ください。

31日に説明会にワタクシも参加してきましたが、やはりこのあたりの確認が重要であると感じました。

補助金のこと、キタゴウ行政書士事務所に相談してみませんか?

当事務所は認定経営革新等支援機関として、皆様の事業ステージに合わせたサポートを行っております。(認定番号 107422000314)

補助事業の事業計画の策定や、申請方法、採択後のサポートや実際に実行してゆく上での支援など「わからないこと」をお気軽にご相談ください。

対象地域

全国対応

サポートの流れ

  1. お問い合わせ (メール、またはお電話にてご連絡をお願いいたします)
  2. 予診 (30分 ZOOMまたはご来所の場合無料、補助金についてのご説明、お見積り、ご相談)
  3. ご契約 (当事務所のサポート内容、重要事項説明をさせていただきます。)
  4. ヒアリング(補助事業の内容、加点申請の有無、現在の事業について、など2回~5回のヒアリングを行います)
  5. 申請サポート(事業計画、加点申請等、申請まで伴走してサポートいたします)

お問い合わせはコチラ

当事務所の申請サポートについてなどお気軽にお問い合わせください!