【JLOX】第1回公募の採択発表から見る難易度
コンテンツ海外展開促進・基盤強化事業費補助金。JLOXの第1回採否結果発表が4月28日、行われました。
現在、第2回公募が行われておりますが、この第1回での採否結果はこの補助金の「人気」と「難易度」を見て取れるのではないかと思います。
JLOXについてはコチラを参考になさっていただければと思います!
<参考>
JLOX特設サイト⇒(https://jlox.jp/)
当ホームページJLOXについての記事⇒(https://kitagoh-gyousei.com/?s=JLOX)
第1回募集 採択結果
■第1回募集期間 令和5年3月31日(金)から令和5年4月9日(日)
■第1回事業実施期間 令和5年4月28日(金)から令和5年6月30日(金)
申請件数 | 774件 |
採択件数 | 287件 |
採択率 | 約37.08% |
上記のように、約37%と、近年の補助金の中ではまぁまぁ狭き門と言えるのではないでしょうか。
申請が比較的容易であり、かつ幅広いイベントに申請が出来るため、とても人気の補助事業であるともいえます。
第2回は真夏のイベントと芸術の秋のイベントが申請対象実施期間になりますので、非常に競争率が高くなると予想します。
採択率に関してはあくまでも目安で、自社の取組内容、地域への貢献など様々な面で審査を受けるので、公募要領、公募要領補足資料、FAQに関してしっかりご確認の上、適切な申請を行うようにしてください。
必要以上に「盛ったり」しないで、自信のあるコンテンツをしっかりと記載してゆく事。
これにつきます。
当事務所の申請サポートについて
当事務所のJLOX申請サポートにつきましては、下記のように行います。
サポート料金・プラン

プラン1について
こちら申請に関する「ご相談」および「申請に関するチェック」「事業計画の添削」サービスとなっております。成功報酬無しで1回のみで30,000円、回数無制限で80,000円(それぞれ消費税別)で承ります。
プラン2について
申請のサポートとなります。こちら申請完了から、交付決定までのサポートとなります。
申請に関する「事業者登録」から申請手続き、概算払い請求、事前着手までサポートいたします。
着手金は申請完了時にご請求いたします。成功報酬は交付決定発表時、採択となりましたらご請求いたします。
プラン3について
申請前から確定検査まで、当該補助事業の書類関係を、伴走してお手伝いいたします。
事業者登録、事前着手、申請書類サポート、概算払い申請、変更申請、事故報告、実績報告までトータルでサポートいたします。
着手金および、成功報酬金額は上記の通りです。