【採択発表】ものづくり補助金 14次公募 採択発表
2023年6月23日(金)17:00、ものづくり補助金 14次公募の採択発表が行われました。金曜日の17:00 今回はいつものタイミングでしたね。
便宜上「採択発表」としておりますが、正確には「補助金交付候補の採択発表」です。
こちらよりご確認ください。⇒(https://portal.monodukuri-hojo.jp/saitaku.html)
申請者・採択者・採択率

今回から一般型が4つの枠になり、それぞれ発表になっております。左から「申請者」「採択者」「採択率」です。
総じて50%程度の採択率、やはり、デジタル枠は人気枠となっておりますが、これまでの通常枠の申請が全体の3/4ですね。
今回からグローバル展開型がグローバル市場開拓枠となっておりますね。
過去の採択者数

ものづくり補助金の難易度として、一般型で約50%、グローバル型で35%程度となっております。製造業に強い傾向は相変わらずで、「生産性向上」「革新性」というテーマは必須になっております。
15次公募は7月28日締切
次回、ものづくり補助金の15次公募は7月28日締め切りです。
申請までおおよそ1か月。今回の採択事業などを参考に、事業計画書を作成してゆきましょう。
採択後は交付申請へ!
採択後は、交付申請を行い、速やかに交付決定を受け、事業をスタートさせましょう!
見積書(相見積りを含みます。)は有効期限にご注意ください!
その他、必要書類を揃えておく作業を始めましょう!